鉄筋工事ってどういう仕事?

1.資材運搬
担いで運搬するので
正直キツイ仕事ですが、
出来るだけクレーンを使用して省力化・効率化してます。

2.配筋・位置決め
チョークづけや、スペーサーの設置、
鉄筋の位置決め・配置を行います。
ミリ単位の正確さを必要とする作業です。

3.結束
ハッカーを使い、
鉄筋同士を結束線で縛り固定します。

ここが不安・・・

現場仕事って
遠方が多いよね…

仕事の量が
波があるんじゃ…

残業が
多いってよく聞くし…

現場仕事って遠方が多いよね…

遠方の現場は
ほぼありません!
何でって?
僕がいやだからです

仕事の量が波があるんじゃ・・・

よく季節に応じて波があって
安定しないんじゃ・・・という声を聴きますが
うちは仕事が年じゅう安定しています!

残業が多いってよく聞くし・・・

基本的に僕が帰りたいので、残業はほぼありません!
状況により早上がりできる場合もあります。

会社の3つの取り組み

現場は近場のみ

仕事はたっぷり
1年じゅう安定

残業ほぼなし

向いている人

腰を据えて腕を磨きたい人

将来独立したい人

頑張って収入アップしたい人

あきらめず、

根気良く頑張れる人

仕事は、段取り8割

12373_R

仕事の前にミーティング。仕事は「段取り8割」です。

運搬作業は正直キツイ!けど、

12373_R

運搬は正直キツイ!なので、出来るだけクレーンを使って省力化!

チョークづけ、スペーサーの設置

無題5 (2)_R

チョークづけやスペーサー設置はミリ単位の作業。強度が決る!

結束作業

無題5 (2)_R

簡単そうに見える? それは10年かけた熟練の鉄筋工の技です。

代表からメッセージ

木内鉄筋工業株式会社は、東京都国分寺市を中心に鉄筋取付工事を請け負い、東京、埼玉、
神奈川などで鉄筋工事の施工、組み立てを行っております。
当社では、「段取り8割」「安全第一」「工期厳守」の3つのことを心掛け、鉄筋工事のプロフェッショナルとして施工しております。
業務拡大の為、従業員募集中です。未経験者から経験者の方まで幅広く募集しております。
ご興味のある方は、是非お問い合わせください。

YOUTUBE

会社概要

社名 木内鉄筋工業 株式會社
事業内容 鉄筋取付業
代表者 代表取締役 木内 教稔
所在地 〒185-0013 東京都国分寺市西恋ヶ窪1-37-49
TEL 042-312-4498
FAX 042-312-4499
許可番号 一般建設業 鉄筋工事業 東京都知事許可 (般)第146677号
保有資格 一級鉄筋施工技能士 平成17年3月15日
登録鉄筋基幹技能者講習修了証 平成21年6月1日
フォークリフト運転技能講習修了証 平成10年7月25日
玉掛け技能講習修了証 平成10年5月24日
ガス溶接 平成24年6月17日
小型移動式クレーン 平成24年7月13日
労働安全衛生法による特別教育修了証 平成25年4月10日

大きな地図で見る

求人ご応募・お問い合わせ

木内鉄筋工業株式会社では、メールフォームやお電話・LINEでのお問い合わせ・求人ご応募を承っております。
求人に関する詳細は当社のGATEN職ページをご覧ください。GATEN職ページからも求人ご応募頂く事が出来ます。

お問い合わせ・ご応募はご返信までお時間がかかる場合もございますので、お急ぎの方はお電話にて直接ご連絡下さい。
尚、お問い合わせ・ご応募の際は、下記プライバシーポリシーをご確認ください。

LINEはこちらからどうぞ

QR-S

メールフォーム

ご用件 ※必須
お名前 ※必須
ふりがな ※必須
E-mail ※必須
TEL ※必須 - -
FAX - -
プライバシーポリシー ※必須
お問い合わせ内容 ※必須

プライバシーポリシー

お預かりした個人情報は、個人情報保護法に基づき管理致します。
お問い合わせの際は下記の「個人情報保護方針」をご確認ください。

個人情報保護方針
  • 個人情報の利用目的:お問い合わせへの回答にご利用させていただく場合があります。
    ここで得られた個人情報は本人の同意無しに、上記の目的以外では利用いたしません。
  • 法令に基づく場合を除き、本人の同意無しに第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。
  • 本人からの請求があれば情報を開示いたします。
  • 公開された個人情報が事実と異なる場合、訂正や削除に応じます。
  • その他、保有する個人情報の取扱に関して適用される法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守いたします。